コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アース・ミュージアム元宇品

  • ホーム
  • 自然観察ガイドの会
  • 元宇品の魅力
  • 地球さんぽ
  • 活動記録
  • コラム

2023年11月

  1. HOME
  2. 2023年11月
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 sanpo-motoujina 活動記録

活動記録 地球さんぽ「めずらしい植物」

 2023.11.26  地球さんぽ10:00~12:00 天気:快晴、気温 9.5℃⇒15℃ ルート(一般):中の谷→車道→赤とんぼ広場→石ベンチから小径→ヒヨドリ谷から海岸歩道→海岸遊歩道→プリンスホテル横解散 ルー […]

2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 sanpo-motoujina 活動記録

活動記録 依頼ガイド なかよし子どもチャレンジクラブ(吉島) 

2023.11.18 10:00~12:00  ルート:中の谷→車道→赤とんぼ広場→石ベンチ→小径→ヒヨドリ谷→海岸遊歩道→プリンスホテル    参加者:子ども 5名、大人 4名、ガイド 1名  まだまだ風が強く寒い嵐の […]

2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 sanpo-motoujina コラム

宇品山・ラクウショウの紅葉

今年の夏は暑く、長く、雨も無く…シダの群落は枯れ木々は樹勢も弱々しく森を歩くと土埃が舞い、宇品山は少雨酷暑に必死に耐えているように見えました。終わりのない夏に思われましたが、秋は忘れずにやってきたようです。色とりどりの落 […]

2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 sanpo-motoujina 活動記録

第10回 元宇品クリーンキャンペーン

令和5年11月5日(日)9:00~11:15 今年も元宇品町内会とアース・ ミュージアム元宇品構想推進委員会の主催で元宇品クリーンキャンペーンが行われました。南区地域おこし推進課を中心に環境省、広島港湾振興事務所、広島森 […]

2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 sanpo-motoujina 活動記録

広島市立元宇品小学校 森の観察会

2023年10月31日(火)13:10~15:00 3年生7名、4年生12名 先生3名、ガイド2名 今日は秋の元宇品の森の観察です。今日のコースは、学校→展望台→小径→赤とんぼ広場→中の谷→常夜灯の横を通って学校です。 […]

最近の投稿

6月29日の地球さんぽ

2025年5月28日

エノキのふわふわアブラムシ

2025年6月16日

活動報告 5月地球さんぽ

2025年5月28日

元宇品のグンバイムシ

2025年4月30日

4月地球さんぽ【活動報告】

2025年4月29日

2025年度 地球さんぽ日程

2025年3月31日

活動記録 地球さんぽ「めずらしい植物」 2024.11.24

2024年12月9日

元宇品のシンジュキノカワガ

2024年10月14日

活動報告  8月地球さんぽ

2024年9月5日

活動報告 依頼ガイド 広島市立宇品小学校 海辺の生き物観察会

2024年8月20日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
    • 南島原だより
    • 宇品島の歳時記
    • 歴史
      • WEST COAST HISTORY
      • アーティスティック宇品島
      • 戦争遺構
      • 森の話
      • 海と信仰
    • 水辺の生物
  • 未分類
  • 活動記録

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

カテゴリー

  • WEST COAST HISTORY
  • アーティスティック宇品島
  • お知らせ
  • コラム
  • 南島原だより
  • 宇品島の歳時記
  • 戦争遺構
  • 未分類
  • 森の話
  • 歴史
  • 水辺の生物
  • 活動記録
  • 海と信仰
アース・ミュージアム元宇品 自然観察ガイドの会

問合せ先 広島市南区役所地域起こし推進課
広島県広島市南区皆実町一丁目5番44号
TEL : 082-250-8935

Copyright © アース・ミュージアム元宇品 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自然観察ガイドの会
  • 元宇品の魅力
  • 地球さんぽ
  • 活動記録
  • コラム
PAGE TOP