2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 sanpo-motoujina コラム 小さなゴールキーパー『コガネグモ属の幼体』其の2 元宇品のコガネグモの幼体達、寒さが厳しくなった今はどうなっているのでしょうか? 知り合いの昆虫館の先生にアドバイスをお願いしてみました。「幼体のまま冬越しをしていると考えられますか?どうやって調べたら良いですか?」「うー […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 sanpo-motoujina 活動記録 令和4年3月の地球さんぽ「地球のすがた」 2022年3月27日(日)10:00~12:00 参加者17名、ガイド14名 元宇品港公園 → グランドプリンスホテル → 海岸遊歩道 → 海食崖 → 宇品灯台 春の嵐が過ぎ去り晴れ上がった今日は、ぽかぽかと暖かい『 […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 sanpo-motoujina コラム 春山の襲色目(かさねいろめ)【タブノキ】 冬から春に向かう元宇品の照葉樹林、寒くても観察できる楽しいことがいくつもあります。秋に葉が落ちたあとが動物の顔に見える葉痕や色々な冬芽もすてきです。 この時期、私が最も生命を感じるものが木々の「芽生え」「芽 […]
2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 sanpo-motoujina コラム 宇品島の歳時記(啓蟄) こよみ便覧(べんらん)では「陽気地中にうごき,ちぢまる虫,穴をひらき出ればなり」 蟄虫啓戸(すごもり むし とをひらく)3月5日~3月9日 冬の間、土の中で眠っていた虫や冬眠していた生き物 […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 sanpo-motoujina コラム 小さなゴールキーパー『コガネグモ属の幼体』其の1 元宇品には季節によって色々な観察ポイントがあり、お目当ての生き物に出会うことが出来ます。秋も深まったある日、気になっていたものを確かめに元宇品の稜線に来ました。カゴノキの周辺、「確かこのあたりに…」、いました…小さなコガ […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 sanpo-motoujina コラム 南島原だより4【野菜】 この辺は土が黒く、田んぼより畑が多いです。そしていろいろな野菜が穫れます。 今は、レタス、キャベツ、白菜、大根、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、ブロッコリーなど ハ […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 sanpo-motoujina 活動記録 元宇品小 自然観察会:元宇品を知ろう 2022.3.9 13:30~15:00 今日は元宇品小4年生14名 引率2名ガイド3名で元宇品の海岸遊歩道を歩いて地質の観察をしました。 行程は、学校→住吉神社→プリンスホテル裏→海岸遊歩道→灯台下→灯台→スカイライン […]
2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 sanpo-motoujina コラム 宇品島の歳時記【雨水】 こよみ便覧(べんらん)では 「陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となれば也」 昔から雨水は農耕を始める時期の目安とされてきました。 土脈潤起(つちのしよう うるおい おこる) 2月19日 […]