2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 sanpo-motoujina コラム 住𠮷神社と常夜灯 住𠮷神社と常夜灯宇品島では元禄(1700年頃)の頃より海上流通の業に本格的に取り組むようになってから,島の長老の間に住吉さんをお祀りしようとの話が持ち上がりました。それぞれ分に応じて浄財を寄進して享保2(1717)年に住 […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 sanpo-motoujina コラム 山方出張所 水軍,商業の町であった近江坂本で育った阪本宗味は宇品島に移住後は島民とともに海上流通業(廻船業)に乗り出します。 そして,1672年西回りの航路が整備されて以後,元禄(1700年)の頃には,全島民あげて […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 sanpo-motoujina コラム 補陀落山 観音寺 1185(文治元)年 源範頼が平家討伐で西下の途中金仏を見失う 水場の谷に本尊十一面観音菩薩を祀る。 1604(慶長9年) 阪本宗味が観音堂を建立 1708(宝永5)年 本堂棟上げ 1813(文 […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 sanpo-motoujina コラム 海地蔵と華厳碑 江戸時代の元宇品の町並みは東海岸からはるかに海田湾,仁保の漁村を望むことのできる湾曲した砂浜の入り江でした。海辺に一筋道(現在の元宇品郵便局から住吉神社を経て元宇品港公園へ至る通り)が通り,そこから山に向かって段々に住宅 […]