依頼ガイド【広島自然観察会】

2022年12月4日(日)9:30~12:00 ゲスト16名、ガイド8名 
コースは元宇品港公園→梅ケ谷→プリンス横道→海岸遊歩道→杉の谷→小径→車道→灯台駐車場

広島自然観察会の「2022年12月定例観察会」のガイドをお手伝いさせていただきました。先週の天気予報では降雨の予想でしたが,雨は上がって,曇り空になったためお散歩しやすい天候の中出発となりました。自然観察のベテランさんばかりで,元宇品のガイドの会が発足した当時には大変お世話になった方々です。

ジョロウグモについて
クスの切り株
ヤマミゾソバ

ピボックス側道ではジョロウグモのようすについてお話させていただきました。プリンスホテルの駐輪場に生えていた大きなクスノキが伐採され切り株がありました。「年輪はどれくらいでしょう」と言った質問をいただいたので元宇品のクスと宮島の鳥居のお話を紹介して150年くらいと説明させていただきました。

プリンスホテル測道ではサネカズラ,ムベ,ヤマミゾソバなどを観察しました。

海岸遊歩道では元宇品の地質状況について説明し,花こう岩,岩脈,海食崖,断層,節理を観察しました。

クスドイゲの実
ノジギク
アメリカイヌホウズキ

海岸遊歩道でもセンダン,ムクノミ,クスドイゲ,アメリカイヌホウズキの実がたわわに生っていて歓声が上がっていました。小鳥たちもイソシギ,セグロセキレイ,ハクセキレイ,メジロ,ハシブトカラス,ヤマガラ,シジュウカラ,シロハラ,ヒヨドリ,カワウとほぼフルメンバー登場でたくさん観察できました。

杉ヶ谷を上る
小径を歩く
オオカグマ

小径では珍しい植物を観察しました。

アベマキを見上げ車道を歩く
ヤブツバキ
カラスの巣

車道では大きなアベマキの木に金網が巻かれていて,ナラ枯れの治療のお話をしました。ヤブツバキがすでに花をつけていました。今年もカラスの巣を発見。

ハクセキレイ
灯台

最後にハクセキレイがピョコピョコご挨拶に登場。
初めて元宇品を訪れた方からは「小さな島なのに大きな木が多くて驚きました」「イノシシが居ないのが不思議です」「珍しい植物を楽しみに参加しましたが,期待通りに感動しました」などの感想をいただきました。ガイドをしながらゲストから教わることもたいへん多く,とても楽しい観察会となりました。

アース・ミュージアム元宇品 自然観察ガイドの会
坂谷晃