2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 sanpo-motoujina 活動記録 令和5年2月の勉強会【元宇品の歴史】 2023年2月26日10:00〜12:00 参加者6名、ガイド13名 今月のテーマ「元宇品の歴史」勉強項目は海地蔵,観音寺,高射砲陣地跡,です。 〇午前中 フィールドワーク 元宇品港公園→住吉神社→文荘→大山→観音寺→高 […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 sanpo-motoujina 活動記録 令和5年2月の地球さんぽ【元宇品の歴史】 2023年2月26日10:00〜12:00 ゲスト75名ガイド13名元宇品港公園→住吉神社→観音寺→高射砲陣地跡→宇品灯台 今回の地球さんぽは「元宇品の歴史」をテーマで実施しました。お天気にも恵まれ,中國新聞のイベント開 […]
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 sanpo-motoujina コラム 住𠮷神社と常夜灯 住𠮷神社と常夜灯宇品島では元禄(1700年頃)の頃より海上流通の業に本格的に取り組むようになってから,島の長老の間に住吉さんをお祀りしようとの話が持ち上がりました。それぞれ分に応じて浄財を寄進して享保2(1717)年に住 […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 sanpo-motoujina コラム 木の洞(うろ)を覗いたら 森歩きの楽しさの一つは、日常とはかけ離れた異空間を歩く楽しさです。元宇品の森はクスノキやツブラジイ、カクレミノやクロキなどの広葉照葉樹が空を隠すように枝を広げ、昼間でも森の中は薄暗く、また木の根はぐにゃぐにゃと地表を這い […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 sanpo-motoujina コラム 元宇品の光るキノコ 昨年より『変形菌』に興味を持ち、宇品島のあちらこちらをルーペで覗いています。変形菌の子実体を見つけたい一心で、小径や斜面の落ち葉や倒木を観察するようになりました。 落葉や小枝の上に小さな粒粒を見つけると、「おっ、子実体か […]
2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 sanpo-motoujina 活動記録 広島市立元宇品小学校【元宇品地質の観察】 2023年1月17日(火)13:00~15:00 4年生9名、ガイド2名2023年2月8日(水)13:00~15:00 3年生7名、ガイド2名 4年生、3年生が『地球ふしぎ発見ビンゴ』を手に宇品島の地質の学習をしました。 […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 sanpo-motoujina コラム 宇品島の歳時記【如月 星状毛 鱗状毛】 宇品島の山は春を迎え,山の木々は春の芽吹きの準備をしています。この時期のお散歩で楽しいのが冬芽の観察です。グランドプリンスホテル付近でアカメガシワの冬芽を見つけました。 いつもは眺めてばかりでしたが,今日は冬芽に触れてみ […]
2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 sanpo-motoujina WEST COAST HISTORY WEST COAST HISTORY 【マリンパーク宇品天然水族館 】 昭和20年,戦後になって別世界海水浴場は一般に開放され海水浴場としてにぎわいます。似島の実業家浜本乙松氏は軍関係の仕事により宮島や宇品島に土地を所有します。大変ユニークな性格で「必ず日本は裕福になる」「楽しい事はもうかる […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 sanpo-motoujina 活動記録 令和5年1月の地球さんぽ【春を待つ森】 2023年1月29日10:00〜12:00 ゲスト34名ガイド8名サポート4名 元宇品港公園→梅ヶ谷→プリンス横道→海岸遊歩道→灯台下 今回の『地球さんぽ』は「春を待つ森」というテーマで実施されました。気温の上がらない […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 sanpo-motoujina コラム 宇品島の歳時記【睦月 ニホンスイセン】 冬の厳しい寒さの中で咲く姿から、ニホンスイセンは「雪中花」とも呼ばれます。 宇品島でも12月頃よりあちこちで見ることができます。 観音寺の崖は一面クズの葉で覆われていましたが,クズが刈り取られた後にはニホンスイセンが現れ […]