グルグル&ペケポン
元宇品の森を歩いていると,草むらに何やら白くてグルグルしたものが浮いている。

なんだ?
よく見ると,蜘蛛の糸ではありませんか!
・・・ってことは,家主がいるはずと渦の裏側を見ると,おりましたxおりました。
お初にお目にかかります。ウズグモさんです。

しばらく歩くとこちらはペケポンです。

付近を探すとやはりいました。コガネグモさんです。

コガネグモの仲間
でも,普通は蜘蛛の巣って,目立たないから虫が「あ!」って引っかかるのに,グルグルもペケポンも,こんなに目立ってどういう戦略なのでしょうか。どう思います?
アース・ミュージアム元宇品 自然観察ガイドの会
(あ)