2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 sanpo-motoujina コラム 宇品島の歳時記【小寒】 こよみ便覧では 「冬至より一陽起こる故に陰気に逆らふ故、益々冷える也」 小寒から節分までの三十日間のことを「寒の内」と言い,寒が明ければ立春となります。 芹乃栄(せりすなわちさかう)&nb […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 sanpo-motoujina コラム 宇品島の歳時記【冬至】 こよみ便覧(べんらん)では 「日南の限りを行て、日の短きの至りなれば也」 北半球では太陽の南中高度が最も低く,一年で最も日の出から日没までの時間が短くなる日です。しかし,日の出が一番南になるのでも一 […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 sanpo-motoujina コラム 宇品島の歳時記【大雪】 こよみ便覧(べんらん)では 「冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるがゆへ也 」 宇品島は瀬戸内海式気候ですが,他の瀬戸内よりは年間の降雨量は多めです。しかし,降雪量はより南に位置する廿日市や大竹よりは少 […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 sanpo-motoujina コラム 宇品島の歳時記【小雪】 こよみ便覧(べんらん)では 「冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるがゆへ也 」 広島県北部では雪が降りはじめたという便りが聞かれました。うっすらと雪景色になったようです。 虹蔵不見(にじかくれてみえず)&nb […]
2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 sanpo-motoujina コラム 宇品島の歳時記【立冬】 こよみ便覧(べんらん)では 「冬の気立ち始めて、いよいよ冷ゆれば也 」 山茶始開(つばき はじめて ひらく) 11月8日~12日 山で咲くヤブツバキは元 […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 sanpo-motoujina コラム 宇品島の歳時記【霜降】 こよみ便覧(べんらん)では 「露が陰気に結ばれて霜となりて降るゆゑ也」 霜始降(しもはじめてふる) 10月24日~28日 二十四節気では霜降,七十二候では霜始降と言われていますが,元字品では10月には霜は […]