コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アース・ミュージアム元宇品

  • ホーム
  • 自然観察ガイドの会
  • 元宇品の魅力
  • 地球さんぽ
  • 活動記録
  • コラム

2022年

  1. HOME
  2. 2022年
2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 sanpo-motoujina コラム

宇品島の歳時記(穀雨) 

田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨の降るころ。  こよみ便覧(べんらん)では「春雨降りて百穀を生化すればなり」     葭始生(あし はじめて しょうず) 4月20日〜4月24日&nbs […]

2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 sanpo-motoujina コラム

野原での草遊び【カラスノエンドウ】

昭和41年の4月,小学生になった私が最初に受けた理科の授業は学校の花畑での野外授業でした。  パンジーやチューリップ,スイートピーの花を紹介してもらった後,先生は花壇の端に生えていた草で草遊びを始めたのです。  […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 sanpo-motoujina 活動記録

4月の勉強会【春を感じる】

2022年4月24日(日) 元宇品会館9:45~12:00 参加者8名、ガイド10名  アース・ミュージアム元宇品について勉強会参加者の自己紹介  植物総論 元宇品の植物の特徴 ウラシマソウ・トベラ・カクレミノについて […]

2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 sanpo-motoujina コラム

麗しのキュビエ『動物界』より 其の2

著者のJ.キュビエ(1769-1832)は、フランスの古生物学者で、若い頃フランスのノルマンディーで伯爵家の家庭教師をしながら海洋生物の研究に没頭しました。その後、パリ大学の教授になり総長まで登りつめ、皇帝ナポレオンに重 […]

2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 sanpo-motoujina お知らせ

6月26日の地球さんぽは中止です。

降水確率50%以上で雨天が予想されるため地球さんぽは中止とします。次回は7月24日(日)9:45 元宇品港公園 集合です。

2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 sanpo-motoujina コラム

宇品島の歳時記(清明)  

すべてのものが生き生きとして、清らかに見える。  玄鳥至(つばめ きたる) 4月5日~4月9日  寒い冬をあたたかい南の島で過ごしていたツバメが海を渡り日本にやってくる頃。  人家の軒下など […]

2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 sanpo-motoujina 活動記録

元宇品の戦争遺構と春の森

2022年4月16日(土)10:00~12:00 参加者9名、ガイド2名  今日は南区の企業様から依頼された観察会のガイドを実施しました。コースは、元宇品港公園 → グランドプリンスホテル前 → 車道 […]

2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 sanpo-motoujina コラム

麗しのキュビエ『動物界』より 其の1

ある日私は広島三越の催事場をぶらぶらと歩いておりました。アンティーク小物の物色に来たのです。その一角で美しいスケッチに目を奪われてしまいました。古書の1頁が1枚ずつ透明フィルムに入りそれなりの値段が付いています。「あぁ、 […]

2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 sanpo-motoujina アーティスティック宇品島

アーティスティック宇品島【日露戦争】 vol1 

ロシアがウクライナに侵攻し,悲惨な戦いが行われています。  日本も1904年(明治37年)2月から1905年(明治38年)9月にかけてロシアが清国,大韓帝国に侵攻した際,ロシアと戦争しました。いわゆる「日露戦争 […]

2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 sanpo-motoujina コラム

宇品島の歳時記(春分) 

春分は昼と夜が同じ長さになる日であり,自然をたたえ生物を慈しむ日とされています。多くの出会いや別れがあり,新生活の始まりなど変化が多いのもこの季節です。 雀始業(すずめ はじめてすくう) 3月20日~3月24日 &nbs […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • »

最近の投稿

5月25日の地球さんぽ

2025年4月29日

元宇品のグンバイムシ

2025年4月30日

4月地球さんぽ【活動報告】

2025年4月29日

2025年度 地球さんぽ日程

2025年3月31日

活動記録 地球さんぽ「めずらしい植物」 2024.11.24

2024年12月9日

元宇品のシンジュキノカワガ

2024年10月14日

活動報告  8月地球さんぽ

2024年9月5日

活動報告 依頼ガイド 広島市立宇品小学校 海辺の生き物観察会

2024年8月20日

活動報告 依頼ガイド 広島市立元宇品小学校 海辺の生き物観察会

2024年8月20日

活動報告 依頼ガイド いきいき会「G7開催の地、元宇品散策」

2024年5月21日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
    • 南島原だより
    • 宇品島の歳時記
    • 歴史
      • WEST COAST HISTORY
      • アーティスティック宇品島
      • 戦争遺構
      • 森の話
      • 海と信仰
    • 水辺の生物
  • 未分類
  • 活動記録

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

カテゴリー

  • WEST COAST HISTORY
  • アーティスティック宇品島
  • お知らせ
  • コラム
  • 南島原だより
  • 宇品島の歳時記
  • 戦争遺構
  • 未分類
  • 森の話
  • 歴史
  • 水辺の生物
  • 活動記録
  • 海と信仰
アース・ミュージアム元宇品 自然観察ガイドの会

問合せ先 広島市南区役所地域起こし推進課
広島県広島市南区皆実町一丁目5番44号
TEL : 082-250-8935

Copyright © アース・ミュージアム元宇品 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自然観察ガイドの会
  • 元宇品の魅力
  • 地球さんぽ
  • 活動記録
  • コラム
PAGE TOP